ドメイン取得とレンタルサーバー契約のお願い

ホームページ作成時に使っていただくもの

  • ドメイン取得
  • レンタルサーバーの契約

この2つの作業をお客様にしていただきます。

 

一般的なWEB制作会社ではドメイン取得代行、レンタルサーバー代はかかりませんが、その分毎月管理費用として10,000円とか費用がかかります。
※自分で管理すれば年間2万円程度で済むものが外注すると15万円くらいになります。※当社の基本プランでははサイト管理費用はいただきません。

 

ドメイン取得、サーバー契約は、ホームページ制作を契約頂いた場合、プロがお手伝いするので安心してください。

推奨するドメイン取得サービス

ドメインは1つだけ取得で大丈夫です。

ムームードメイン

ムームードメイン

お好きなドメインを取得できます

ムームードメインのアカウントを作成したら

  • IDとパスワードはしっかり保管しておいてください。
  • ややこしい設定などは当社が無料で代行できます。
  • (IDとパスワードを当社へ共有していただきます)

 

推奨するレンタルサーバー

サーバー契約は1箇所で大丈夫です。

ロリポップ

ロリポップ公式サイト

ロリポップはムームードメインとセットで使うと設定がシンプルです。

こちらもアカウントを作成したら

  • IDとパスワードはしっかり保管しておいてください。
  • ややこしい設定などは当社が無料で代行できます。
  • (IDとパスワードを当社へ共有していただきます)

 

Mixhost

mixhost

MIXHOSTはやや上級者向けです。アダルトに関連する可能性のあるサービスやサイトのアクセス数が膨大になる可能性のあるビジネスの場合はこちらのサーバーのほうが高速でサクサク動き拡張性もあるため安心です。※管理画面に慣れが必要。

こちらもアカウントを作成したら

  • IDとパスワードはしっかり保管しておいてください。
  • ややこしい設定などは当社が無料で代行できます。
  • (IDとパスワードを当社へ共有していただきます)

ロリポップサーバーからの移転も簡単なので必要であれば当社で判断いたします。

 

WordPressのインストール 他

ドメイン取得が完了し、サーバーにドメインを反映させたらサイト制作開始です。

  • WordPressのインストール
  • プラグインのインストール
  • サイトの設定
  • アクセス解析の設定

これらは当社が無料で代行します。

その後、一気にサイト制作が完了します。

WordPressのインストールまで全てご自身で出来てしまった方へ

ドメイン契約、サーバー契約、ドメインのサーバー割当て、さらにWordPressのインストールまで出来てしまった。そういう器用なあなたにはもはやホームページ制作を依頼する必要はありません。

ご自身でサイト作成ができたわけです。

 

ホームページ制作会社へ依頼する必要はありません。

もうすでにご自身で何でも出来る状態に近いと思います。

余計な費用を追加せず、ご自身で調べて運営することも素晴らしいと思います。

 

ですが、もし

その後の運営やコンテンツ制作に関して不安や相談事、質問したいことがあれば制作をご依頼ください。制作運営に際して私がしっかりサポートいたします

 

上記の作業、手続きが無理だった、面倒くさい!

そういうあなたは安心して当社へまるごとお任せください。

 

サービスページへ戻る